古い家電の捨て方や処分方法まとめ!【リサイクル店店長が解説】

古い家電の捨て方や処分方法まとめ!【リサイクル店店長が解説】

こんにちは!

リサイクルショップの雇われ店長ヘッチーです。

 

今回の記事では、みなさんが1度は疑問に思ったことがある家電の捨て方について簡単に紹介していきたいと思います。

あなたは、このまま捨てていいのかな?…と電化製品を半信半疑のままそのままゴミ箱へ捨てていませんか?

「家電の買い替えで以前使っていたものが不要になったから捨てたい」

「でもゴミ袋にそのまま捨てていいの?」

「電化製品の廃棄方法を知りたい」

など、家電(生活小型家電)の捨て方についてサクッと紹介していきますのでぜひ参考にしてください!

あなたの知らない処分方法が見つかるかもしれません。

 

古い家電の捨て方や処分方法まとめ!【リサイクル店店長が解説】

繰り返しになりますが、古い小型家電の捨て方を簡単にまとめていますので参考にしてください。

 

古い家電は何ゴミになる?

結論から言いますと、ほとんどの家電製品は燃えないゴミ(不燃ごみ)や粗大ごみとしてゴミの日に出すことが可能です。

家電の大きさによって粗大ごみで捨てるかどうか決まります。

大きさの基準は各自治体で違ってきますので調べてみてください。

 

古い家電をゴミの日そのまま捨てても大丈夫?

ゴミの日に不要になった家電を捨てる時は、ゴミ袋へ入ればそのまま捨てても問題ありません。

ミキサーやオーブントースター、ドライヤー、小型のスピーカーなどもそのままゴミ袋へいれて捨てても大丈夫です。

 

古い家電を捨てる時の注意点

古い家電を捨てる時の注意点は以下です。

  • 電池やバッテリーはできるだけ取り外す
  • 電子レンジの分類

古い家電をゴミに出す前に電池やバッテリーを必ず取り外しましょう。

どうしても取り外しができない場合(本体とバッテリーが一体型)などはそのままゴミ袋へ入れて捨てても問題ないですが、できるだけ取り外してから捨てましょう。

電子レンジは自治体により大型家電に分類されている所もあります。冷蔵庫や洗濯機と同じ捨て方になりますのでこの場合はゴミの日に出すことができません。

ですので、市役所や役場へ前もって確認してから捨てるようにしましょう。

 

古い小型家電の処分方法はどんなものがあるのか

古い小型家電の捨て方は他にも以下のような方法があります。

  • 直接自治体のごみ処理センター(処分場)へ持ち込む
  • 業者へ処分依頼をするかまたは持ち込む

大量に家電がある場合や急ぎで捨てたい時は近くのゴミ処理センターへ持ち込むことがおすすめです。

処分費用は乗用車のトランクいっぱいでも0円~数百円程度で捨てる事ができます。

実際に筆者がゴミ処理センターへ持ち込んだ様子を大量の燃えないゴミを処分場へ持ち込んだ結果!にまとめていますので、処分場を利用したことがない方は参考になるかと思います。

 

業者に頼む場合は浜屋へ持ち込むのがおすすめです。

古い壊れてしまった小型家電を無料で引き取ってくれたり買取ってくれる数少ない業者さんです。

浜屋へ実際に古い家電を持ち込んだ様子を浜屋に壊れてる家電をリサイクルしに行った結果!評判・口コミにまとめていますのでぜひ参考にしてください。

 

古い小型家電はリサイクルショップで売れるの?買取できる?

古い家電はリサイクルショップで買取ってもらえるのでしょうか?

答えはNOです。

10年以上経ってしまった家電製品は基本的に買取れず売れない場合がほとんどです。

5年以上10年未満の電化製品はものによって買取れるものもたくさんありますので、購入から10年未満で動作に問題がないものでしたらまとめて持ち込んでみるのもいいかもしれません。

 

この記事の他にも、

壊れたiPhoneの安全な捨て方を店長が簡単に解説!

大きいゴミや捨てにくいものの捨て方まとめ!【店長が解説】

なども書いていますのでぜひご覧ください!